令和7年1月23日(木)亀岡八幡宮~DNP~JICA~外堀公園~迎賓館散策

 亀岡八幡宮~DNP~JAICA~外堀公園~迎賓館の散歩  歴史の勉強をさせて頂きました
 練馬駅から有楽町線で10時に市谷へ、そこから散策をはじめ、①亀岡八幡宮へ、鎌倉の鶴岡八幡と亀岡八幡宮との関係とか、江戸時代の中期ごろから繫栄したこと、➁DNP の印刷の活字、印刷紙のいろいろや印刷の技術の発展、最新のレーザー印刷機ではほとんどものに印刷ができることや、企業としても印刷以外の分野でも活躍の道を拓いていることがわかりました。➂JICAの食堂で昼食をとりました。④外堀公園 江戸の発展に欠かせない河川と城を守る堀が商業の発展していたことなどのを調べながら学びました。そして、⑤赤坂離宮迎賓館は、今回は見られませんでしたが、まだ、入られていないひとは1500円払って、見に行ってください。近代日本の建物として、内部のすばらしさや調度品の豪華さを見て頂けるとすごいと思います。歴史的に外交の場としての華やかな時を過ごされた人々についても知る事ができます。
 JICAを含めて中世から近世、近代日本を学ぶ上で素晴らしい散策コースでしたありがとうございました。
 新谷君。畠中君、鈴木君。吉井さん、桜井さんも。それぞれ自分の視点での亀岡八幡宮~DNP~JAICA~外堀公園~迎賓館の思いを感じとられたと思います。これらの場所との出会いでまた、思いを広げられるといいですね。本当に体験もでき楽しい一日を過ごすことができました。また、いつも頂きものありがとうございます。

TEL: 03-0000-0000

FAX: 03-0000-0000

 

お問い合わせ

連絡時間

19:00 ~ 21:00 (日~土)

ブログ紹介  

アメブロ

楽天ブログ

などのブログに掲載してます。

 

 

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日1