令和4年8月19日(金)山梨県富士川町大柳川渓谷 橋と滝を巡る旅

お盆も終わり、雨天が一時開けた19日に出かけました。朝7時頃に家を出て、千川通り、新青梅街道で、新小金井街道で、調布へ、意外と道路は混んでいました。ここから中央自動車道で山梨県の双葉SAで昼食を購入し、さらに双葉JCTから中部縦貫道で増穂ICで下りて一般道で富士川町の十谷入口で右折し、山に入り大柳川渓谷へ、大柳川渓谷公園の駐車場に10時40分頃到着しました。そして、て橋と滝を巡るハイキングをはじめましたが、はじめの道は、看板があったので行ったら、草が茂っていて人がよく通るような道で不安を感じながら行きました。しばらく行くと遊歩道の表示がありましたが、すこし整備されている程度でした。最初に①竜門橋へ、雨の後なので水量はとても多かったのですが濁り酷く茶色ぽかったので興ざめしました。次に➁竜神橋から川沿いに③やませみ橋、これらの橋から見える川の様子の変化はみんな違うのが凄いです。次に、④竜仙橋へ、ここで2つのコースに分かれていて、今回はチャレンジコースに挑みました。かなり登りがきつく、⑤天狗橋にここまでは序の口で、沢沿いの山道で、木道があったり石の階段あり、谷川を木を3本つないだ橋を渡り、結構急な道を登りました。後目的まで200mとあるのですが

10mを行くのがやっとであと100mであきらめようとおもった位でしたが、ここまで来たのだから気合をいれ歩いたら目的地の五段の滝についたのです。13時でしたが、もう疲れを忘れて昼食を取り30分ほどゆっくりしました。そして写真をいろいろ撮り、今度は下りですが滑りそうになりましたが登りより楽でした。途中のぼろし滝、は木々が茂っていたので間からしか見えませんでした。来た道を2つのコースに分かれた道まで戻り、再び登りの道でとてもつらかったです。⑥天渕橋から天渕の滝を見ながら、⑦かわせみ橋へ、さらに登りは続き、大柳川の竜馬淵そして、⑧観音橋を渡り、展望台のようになっているあずまやで休憩して、観音の滝を眺めて、⑨もみじ橋を見て、来た道をもどり、途中から車道にでる道にで舗装した道をもどり、「つくたべかん」お食事、体験施設のそばを通って、十谷観光駐車場にもどりました15時45分頃でした。よく考えれば川の上流に車道を行き川を下ったほうがらくだった方がらくだったかもしれないと思いました。16時にここを出発して、今度は、中部縦貫道を使わずに、一般道で甲府南ICから

中央自動車に乗り、釈迦堂Pで休憩して、そこから渋滞に巻き込まれ、八王子JCTまでのろのろと走り、高井戸ICで下りて、環八で練馬春日町経由で20時ごろに帰宅しました。この場所は秋で、水が綺麗なときの

晴れた日なら富士山もみることができてよいかもしれないとおもいました。

TEL: 03-0000-0000

FAX: 03-0000-0000

 

お問い合わせ

連絡時間

19:00 ~ 21:00 (日~土)

ブログ紹介  

アメブロ

楽天ブログ

などのブログに掲載してます。

 

 

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日1