2月13日(土)天気は晴れ、朝10時30分に出発し、千川通り、新青梅街道で青梅へ、そこから奥多摩方面へ、途中境方面に右折して、集落に到着、傾斜地につくられてた家は、階段状になっている。その入口に共同の水場である「境の清泉(せいせん)」がある。山の上から流れ出た水が集まってくるところである、次、青梅方面に戻るところの街道からそれた川沿いに下りる道の(鳩ノ巣駅と古里駅)途中に井戸の水をためる形であるのが「釜の水」である。そして、多摩川の来た道とは別の右岸の道で青梅・サマーランド、創価大経由で16号バイパスで八王子に、そして16号バイパスから西に入ったところにある子安神社に到着、15時ごろ、ここは湧き水の水量が豊富で、地元の農家の人も野菜を洗いにきているほどである。神社は池から階段を上ったところにある。ここで車のトラブルでJAFに援助してもらったので、時間が遅くなり、
叶谷榎池と大谷弁天池には行けず、八王子ICから中央道で高井戸でおり、甲州街道で大原、そこから環状7号線で桜台、で給油して、19時30分ごろに帰宅しました。道路は普段の土曜よりすいていたようです。中央道も高井戸で下りるのに渋滞があったくらです。